ホーム
業務内容
ガバナンス強化支援業務
公益法人コンサルティング業務
働き方改革~経理業務効率化支援業務
財務諸表監査
合意された手続(AUP)
海外進出支援業務
その他の業務
事務所案内
代表挨拶
事務所概要
業務実績
著作・セミナー
当事務所の方針
趣味のご紹介
FAQ(よくある質問)
ブログ
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年1月
2021年2月
アクセス
お問い合わせ
森 智幸 公認会計士・税理士事務所 Tomoyuki Mori CPA Office
ホーム
業務内容
ガバナンス強化支援業務
公益法人コンサルティング業務
働き方改革~経理業務効率化支援業務
財務諸表監査
合意された手続(AUP)
海外進出支援業務
その他の業務
事務所案内
代表挨拶
事務所概要
業務実績
著作・セミナー
当事務所の方針
趣味のご紹介
FAQ(よくある質問)
ブログ
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年1月
2021年2月
アクセス
お問い合わせ
ブログ
2019年11月
2019年11月
2019年11月
· 2019/11/28
KRP「つながったNight」でしゃべってきました~テーマは「ふれる」
京都リサーチパークで開催された「つながったNight」で「ふれる」をテーマに、財務諸表監査における「ふれる」をお話してきました。
続きを読む
2019年11月
· 2019/11/28
監査報告書の日付表示~令和元年を迎えて
公認会計士・税理士 森 智幸
続きを読む
2019年11月
· 2019/11/13
浸水した北陸新幹線と特別損失~台風19号の影響
台風19号の影響により、長野県の車庫に停めていた北陸新幹線10編成が浸水するという事態が発生してしまいました。 JR東日本は、浸水した北陸新幹線については一部部品を覗いて廃車とし、特別損失に計上する予定と発表しました。 本ブログでは、この北陸新幹線の廃車に係る特別損失の計上の妥当性について見ていきます。
続きを読む
2019年11月
· 2019/11/10
監査法人が銀行等に残高確認書を送る理由
財務諸表監査において、監査法人は必ず銀行などの金融機関に残高確認書を郵送しますが、その理由を説明します。
続きを読む
2019年11月
· 2019/11/04
監事の評議員会への出席義務について~社会福祉法人
社会福祉法人の評議員会に、監事は出席しなければならないのでしょうか? 本ブログでは、この疑問について、社会福祉法の条文と趣旨に基づいて、出席義務の有無について解説します。
続きを読む
2019年11月
· 2019/11/01
郵便局関係者が切手を換金し着服(2)~廃棄に関する内部統制
郵便局の幹部が、別納料金制度を悪用し着服した事件では、本来処分しなければならない切手を処分していませんでした。 廃棄についても、一定の内部統制が必要です。本ブログでは、廃棄に関する内部統制について説明します。
続きを読む
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は
こちら
OK